上にも下にもきれいですね。見えると言うことは良いことです。
自分は緑内障で右目はほぼ上半分が見えなくなっています。
片方づつ目を覆って大きめのカレンダーでも見てください。全部が同じように見えるなら問題ないけれど、どこか見えないところがあったら眼科で視野検査を受けた方が良いですよ!
自分の場合視神経の問題か矯正視力(コンタクトを使ってました)も出なくて、最終的には0.1行くかどうか?
緑内障は根本的治療法が無くて、眼圧が上がらないように数種類の目薬を差すだけです。これが高価で、1.5~2ヶ月の眼科通いで目薬代金が5000円超える時もある位です。それでも進行を遅くするだけです。幸い左目は健全な近視なので(と言っても裸眼では0.1行かないです)左にがんばってもらっています。
そんな右でしたが、コンタクトを洗っても曇って見える、めがねを拭いても曇って見えるようになって、これは年齢から来る白内障と判っていたのですが、9月末に白内障の手術をしました。白内障の方は普通の場合視力も回復、すっきり見えて快適になるはずですが、私の場合はそれほどでも無かったですね。
今度は白内障について書きますね?